ちょっといいたいだけ

主に私立恵比寿中学とukka(ex:桜エビ~ず)について書いています。

20210926 私立恵比寿中学 エビ中 秋声と螻蛄と音楽の輝き 題して「ちゅうおん」2021 秩父ミューズパーク 野外ステージ

今年もちゅうおんに行くことができます。そして去年と同じでフルメンバーです。ありがたいですね。
さて、私は2日目(9/26日曜)の夜公演のみということで、昼頃に家を出まして、最寄りの駅からだと帰りにダルいことになりそうだったので、今回はちょっと離れた西武線の駅まで行って電車に乗ることにしました。都内では雨も降ってない(とはいえかなりの曇天)ので、このまま秩父まで天気よもってくれよと思いながらFライナー(から乗り入れた西武池袋線)に乗り込んでまずは飯能へと向かいます。
f:id:iitaidake:20210926114651j:plain
西武線と言えばこの間、西武園競輪場に行くのに西武園駅に行ったなと思いましたが、秩父はちょっと迫力が違いますよね。この電車に乗るのも4回目になりますが全く慣れないもんですね。走る車内でインターネットを見ていたら、本日の秩父は17時から19時の2時間が雨予報とのこと、本番丁度雨なのかよ……となりました。

ひとまず乗り換えの飯能について気が付きましたが、完全に寒いです。そう飯能ですでに長袖です。西武秩父線に乗り換える時に去年くらいかけたトラップ*1は、ベンチに空きが無かったので座ることなく回避。このホームに来て思い出しましたね。
f:id:iitaidake:20210926122901j:plain
f:id:iitaidake:20210926123200j:plain
西武秩父線に乗り込み走り始めた頃には車窓に雨粒が。もう雨かよ……。

普段乗らない路線は乗り換えが多いと緊張する(寝れない)ので、乗り換えが少ない電車に乗りたいと思ったばっかりにだいぶ早めの時間の電車に乗ってしまってましたね。予約したシャトルバスの出発時間よりちょっと前に西武秩父駅に到着。ちなみにそこそこ雨は降っています。土産物屋ででも冷やかして時間を潰そうかなと思いましたが、冷やかすようなものもなく。バス乗り場を眺めたんですが、とくに待機列もなくバスも来ていなかったのでどこに行けばいいのかなと思いましたが、ロータリー端のバス停にレーンが作られてたので、そこなのかなという感じでした。
f:id:iitaidake:20210926133736j:plain
f:id:iitaidake:20210926133820j:plain
f:id:iitaidake:20210926134302j:plain
f:id:iitaidake:20210926135206j:plain
とりあえず屋根のあるところに居たいなと思ったので、ふらっと検温だけしてそのバス停に並んでしまいましたが、特に説明もチケットのチェックもなく来たバスに乗ってしまいましたが、本当にこのバスで良いのだろうかという気持ちのままでしたが、乗車登録をしたので間違ってはいないんだろうなと思いながら15分窓の外を見つめていたら件のミューズパークの駐車場に到着しました。
f:id:iitaidake:20210926141937j:plain
f:id:iitaidake:20210926142213j:plain
何も信用しない人間なので早め早めで動いてたら早くつきすぎるいつものやつはじまって、1部がまだ全然やってました。ここまで情報を出来る限りカットしていたのにね。こういう人間なんですね。遅刻したくなかっただけなのに手厳しいネタバレを食らいました。*2
f:id:iitaidake:20210926143001j:plain
今年も安くて美味しい軽食堂「ピエリア」で雨を避けようと思ったら、会場側の半分を物販エリアとして使用されていてテーブルとベンチの数が少なかった中隙間を縫うように座る場所を見つけて開場時間を待ちました。まだ続く1部の音漏れの具合で、「こんなの聴いたら吐いちゃう」*3とか「これ難しすぎるだろ」*4と思っていました。*5そんなワケでピエリアで携帯充電してるだけなのに泣きそうになっていました。*6以上、手厳しいネタバレ情報でした。

1部の終わりくらいには、荷物として持って来ていたウインドブレーカーを着ていたので、こんなに早い段階で上着を着るなら別のを持ってくればよかったと思いました。*7そして、15時以降の到着が正解でした。
f:id:iitaidake:20210926161349j:plain
ピエリアに人が増えて携帯の通信速度が落ちた気がしました。ベンチには1席飛ばしで使用禁止の紙が貼られていて、一定の間隔で間を空けて座ってるのにその周りに人が立って喋ってるからなんの意味もないなと思いました。屋根の下が密。人様より余計に暇をつぶすことになった為、冷えて腰が痛くなってきましたが、雨はやんできているようでした。雨上がりに合わせたかのように2部は開場されました。

入場して芝生席なので番号だけでは席の位置が分かりませんので、とりあえず自分の席番を探すと思ってたより全然端っこの席でした。全席仕様であればそこそこ中央寄りで見れたのにな……ソーシャルディスタンスよ……と思いましたが、ソーシャルディスタンス座席は最高、隣を気にする必要が無い。ただ、この角度だと最初に出てくるところが見えないなと思いました*8。そして、この席は芝生席なのにギリギリ屋根があります。奇跡。ただ、柵に貼られた「エビ中ホットライン」と向き合う席です。

f:id:iitaidake:20210926161426j:plain
これは会場外のホットラインです

ステージ上に並ぶ椅子はちゅうおん史上最多、フォーク村の再来です。フルメンバーのエビ中を見るの一年ぶりだなと思いましたが、去年からメンバー変わってるなとも思いました。やっと見れるよ。

勝手に早めに来て冷え切った体ではありましたが、ライブがはじまればそこはもう最高です。パーカッションからスタートして「LIFE feat.bird」を歌いながら皆さん入ってきますが、星名さんが第一声を出した瞬間に分かるレベルの鼻声で、「風邪引いてんじゃん!」と思わず声が出そうになりました。発声禁止です。目の前にはエビ中ホットライン。

全員並んで最初に気になったのは、安本さんが定位置の最上手に立ち位置を戻して最初にMCの喋りだししてたのと、その隣に小久保がいたんだけど両サイドに他の人より広めのスキマがあるなと思ったら、リズムに乗ったときの動きが他の人の倍くらいだったので自然とこうなったのか?と思いました。

「summer dejavu」からはじまった序盤、続く「誘惑したいや」から「朝顔」で既に泣いていましたが、自分でもエンジンかかるの早いなと思いました。ただ「誘惑したいや」は星名さんのパートをりこちゃんにちょっと分けてやってくれよと思いました。やっぱり「誘惑したいや」は新メンバーにとっても特別な曲ではあろうと思いますし、「朝顔」は既存のパートを分け与えられただけではなく、自分たちの分のセリフがあるという意味でも新メンバーなぁ……と思ってグッときてしまいました。

「頑張ってる途中」は「私たちまだまだ成長中」が当然受け渡されていたので安心。「大人はわかってくれない」は今後はもっと新メンバーにパートを渡していってほしいなと思ったりもしました。成人メンバーたちは大人というよりは「あの時の子供たち」という感覚なんだけど、本当の子供たちが現れたので、大人はわかってくれないと思ってる人達が歌うようになってほしいなと思ったりもします。

「トレンディガール」はバンドで聴くとちょっとイメージ変わるのでそれはそれで良いなと思いましたし、ストリングスが入ってないとイントロが再現できないと思うのでこの編成だったらできるよね!という感じでした。「フユコイ」がはじまった時に、季節がちょっとズレてるから意外だなと思いました。あんまり最近やったイメージがなかった*9から。

ここで「イエローライト」はとうとう6人で歌っているのを聴けることが無かったなと思いましたね*10、それは9人で歌ってほしくなかったとかそういうことではないですが。安本さんが参加するイエローライトには他にはない趣があるというか、その割にそんなに重たい部分の歌詞は歌っていないのでその辺も良かったような気がしました。

ソロカバーのコーナーは「今年はいつもと違う趣向で」みたいな振りがあったので、(情報規制をしていたので)どんな趣向なのか、ソロだけじゃないのか?*11とか考えながら聴き始めましたが、いきなり小久保がセンターに躍り出て「シャングリラ」*12を歌い始めたので心の中で「おおーっ!」となりました。新メンバーが歌ってる感じを見るのが初めてなのですが、不安定なボーカル!*13やったね!シャングリラ似合ってるよ!という感じ。これがフルコーラスじゃなかったので、なるほどメドレーか……となりました。
安本さんが歌った曲*14は知らなかった*15んですが、去年のカバー(((きのこ帝国「金木犀の夜」))もめちゃめちゃ良かったんですが、今年は声を張る系だったのでこういうところにもある種調子の良さが出ているのかなという感じがありました。安本さんがソロやってるとき端っこで真山さんが笑顔でモニター見上げてたような気がします。
そして真山さんがセンターに出てきて「真夜中のドア」*16を歌い始めたので、世が世なら声が出てたなという風に思います。この辺の選曲は非常にストレートな感じで、「playlist」から流れるモードも9人になっても途切れてないよっていう感じがして良かったですね。ただまあ当分は9人のエビ中っていうのを模索していくことになるかとは思うんですが。*17
ののかちゃんの「ダンデライオン*18については、「これは狙いすぎやろ〜」って思いながら聴いてました。これ松任谷由実の曲だよなと思ってモニターを見たら、視力が落ちすぎていて字がハッキリ読めなくて、4文字しかないから荒井由実?と思いましたが、双眼鏡で見たら全然原田知世だったので4文字だし、歌ってんの原田知世だよなってなりました。*19
かほちゃんは「黒毛和牛上塩タン焼680円」曲紹介がやりたかっただけなのでは?と思いましたが、座ってた椅子から「だーいすきーよー」って歌いながら前に出てきて、うわー!って感じでした。歌う中で普段しない感じの歌い方があったのが新鮮で良かった。
ここなちゃんは「深夜高速」*20を歌い初めて、「この曲知ってるな、なんだっけ?」となりましたが、意外過ぎる選曲。完成度という意味ではまだまだ伸びしろがあると思うんですが、たぶん本人が思っているよりも全然歌えてると思うので、別に彼女に合った良いパート渡せばそのままでグングン行きそう。必要なテクニックはエミコ先生が付けてくれるだろう。歌が苦手でって泣いてた子が「生きててよかった」って歌ってると思うと凄いなと思いました。
星名さんのちゅうおんソロの選曲は毎回絶妙。今年も痒い所に手が届く「GLAMOROUS SKY」*21ということでしたが、風邪なのか花粉なのか鼻・喉がちょっとツラそうでちょっと残念だった。いやまじで毎年選曲もパフォーマンスも最高だから、ホントに残念だったんですよ。万全の状態で聴いてみたい。
毎回誰が選曲してんだろでお馴染みのりこちゃんの「ナンダカンダ」(藤井隆))は最高だったな。単純に良い曲なのもあるし、やっぱり一本ネジのフッとんだリコ中山が見たいので、イイ選曲だったなと。あまりライブを見れる機会が少ないこの時期にという気分も分かりますが、やっぱり期待しちゃうところ。
トリに控えた柏木ちゃんはもう貫禄しかない。「白日」*22はサビしか知らなかったので、歌い出した時に誰の何を歌ってるんだろうなと思ってモニターを見たらやっぱり読めなくて、やっとわかったくらいにはもうそろそろサビって感じで聴いたことある!っていう風になっていました。この日見た印象を総じてなんですが、これをもって休みに入る人のパフォーマンスではないと思いました。やっぱり柏木さんは凄い。
今回はソロはメドレーで一人あたりはちょっと短かったけど、人数が増えた分、フルメンバーが揃った分ボリューム感があったので満足でした。
この流れでショックだったのは、モニターに出たアーティスト名と曲名が読めないくらい矯正視力が終わっていたことです。

これからはエビ中の楽曲をという感じで後半は「青い青い星の名前」からでしたが、「ここからの流れは知っているぞ?」と思いましたが、「中人DANCE MUSIC」は一時期全然やらなかった気がしてて、最近*23、またやるようになった曲かなと思うんですが、この曲の歌詞の「泣いても笑ってもススムのだ」が相変わらずグッとくるんですが、この歌詞が新しいメンバーに馴染んでいく過程をこれからも見て行きたいなと思いました。悲しい涙はなるべく流さないでほしいですが。
「なないろ」はTHE FIRST TAKE ver.でということで、THE FIRST TAKEでも伴奏をしていた、エビ中バンドのバンマス橋本しん(Sin)さんのピアノで披露。これはソロパートが6人で新メンバーは全員のユニゾンパートだけの参加。これはTHE FIRST TAKE ver.だからそうなりますよね。(そう遠くない未来だとは思いますが)「9人のなないろ」もいつか見たいなと思います。それはそうとして、元が6人の曲はパート分けるの大変そうだなと思いました。*24とはいえ、わざわざ「HE FIRST TAKE ver.」とかいうから、真山さんが危うくミスるとこがありましたね。*25
ネタバレは食らっていましたが「約束」はやっぱりやられてしまうなと思いました。ライブの帰り道に小久保がずっと派手にリズム取ってた曲があって、自分の最初のパートが終わったらスッと動きが緩まったのも良かったなぁと思っていましたが、これが「約束」だったみたいですね。そりゃあ緊張するよね。続く「蛍の光」がとうとうデモじゃなくなった瞬間が来ました*26。この曲は柏木さんの裏テーマ曲*27だと思うので、このタイミングで聴けたのは良かったような気がします。
最後はもちろん9人の曲「イヤフォン・ライオット」だったのでグッと来たり楽しかったりという最高のエンディングを迎え、今年のちゅうおんは全日程終了しました。こちらの見方の問題だとは思うんですが、9人感はやっぱりこの曲が一番ありますよね。早く普通のライブも見たいし、もっと9人のライブが見たいですね。

そして最後に告知MC*28の後、真山さんはMCの最後の最後でちゅうおんをファミえんと言い間違えてました。流石です。最後の挨拶が終って、みんながハケて行ったあと柏木さんからのエビ中での活動・芸能活動の休止に関する挨拶がありました。柏木さんは「できれば待っててくれれば」と言っていましたが、このタイミング*29で休むことを決断するのってめちゃめちゃ大変だったと思うので、本当にあんまり気にすんなよと言いたいなと思いました。こういう言い方されるのもプレッシャーになっちゃうかも知れないけど、みんな待ってるからね。急ぐ必要も無いと思っています。

さて、ライブは終了、ここは秩父、早く帰りたいワケです。この会場は固定席と芝生席で退出ルートが合流するので、これまでは芝生席の後ろから退場だったような気がしていたんですが、今年の規制退場は芝生席の後方と固定席の後ろから順にという流れで、芝生だっていうのに全体の3/4くらいが退場してからの退場になりました、芝生なのに!とりあえず退場できたので、シャトルバスの乗り場に急ぎます。たのむ!19時台の電車乗せてくれ!*30
シャトルバスの列に並ぶとチケットのチェックインが列で行われ、既に待っていたバスに案内されました。今年は頑張ってる?*31とはいえ、バスは補助席でしたが。17時に開演だと人権があるなと思いましたが、確認したら去年も17時開演でしたので、今年の復路バスはだいぶ違った印象でした。

f:id:iitaidake:20210926193636j:plain
乗れました

電車の中で色々と反芻しながら帰りましたが、なんだっけ3✕3に分れるところ旧メン2+新メン1だったけど、「青い青い星の名前」だったかな?とか、なるほど「あなたのダンスで騒がしい」も聴きたかった*32なとか、当然「自由へ道連れ」も聴きたかったけど、音漏れで聴いてたなとか、何回駅名聞いてもどのへん走ってるのか、目的地に近いのか遠いのか分からないなとか思いながら。

去年はすり鉢の中にやっと入れたと思ったら今年はまた芝生かよ、となりましたが、芝生席の最前だったので視界は良かったですし、ソーシャルディスタンス配置だったので快適でしたでが、すり鉢と芝生の間には深くて長い川が流れているなと思いました。*33ただ結局は本番中に雨も降らなかったし、往路の西武秩父駅でちょっと濡れたくらいだったから勝ったなと。次回も同条件での開催であれば、もうちょっと往路の電車を遅くしようと心に決めました。
f:id:iitaidake:20210926161512j:plain
____
20210926
私立恵比寿中学
エビ中 秋声と螻蛄と音楽の輝き 題して「ちゅうおん」2021
秩父ミューズパーク 野外ステージ

seesaawiki.jp
ちゅうおん セットリスト比較 - King of Literary exhibition

natalie.mu
natalie.mu

*1:ベンチに座って電車を待っていたら、停車位置が視界に入らず15分待った電車に乗り遅れそうになった

*2:「青い青い星の名前」タイミングで到着して、鼻歌で歌いながら約束の地ピエリアに向かいました

*3:「約束」を久しぶりに聴いた感想です

*4:蛍の光」を聴いた感想です

*5:そんなこんなで「自由へ道連れ」をここで聴いていたので、2部でやらなかったのになんで聴いた気がするんだろうという疑問が後に解決します

*6:「イヤフォン・ライオット」が聴こえてきたので、これで終わりかな?と思ったら、終了の影ナレが聞こえてきて、ピエリアに人が増えてきました

*7:コンパクト性を重視した結果、色の主張が強かったので、そしてこのまま家に帰るまで脱ぐことはありませんでした

*8:結果的には上下から出てきたので半分は見れました

*9:コロナ禍直前の2019年の大学芸会でもバンド編成で

*10:今後6人で歌う可能性が無いとは言いません

*11:9曲は流石に多いだろうから、2人とか3人とかで歌うような曲もあるのかなという風に思ってました、前日の情報として星名さんが「GLAMOROUS SKY」を歌ってたことは知ってました

*12:チャットモンチー

*13:実際はそこまで不安定ではなかったです

*14:Da-iCECITRUS

*15:日本テレビ系日曜ドラマ「極主夫道」主題歌だったそうなので皆さんご存じだったんでしょう

*16:松原みき

*17:実際、今回のセットリストでは「playlist」楽曲は、2部の「トレンディガール」のみでしたね(既発シングル曲なので実質は0)

*18:原田知世

*19:作詞・作曲が松任谷由実

*20:フラワーカンパニーズ

*21:NANA starring MIKA NAKASHIMA

*22:King Gnu

*23:とはいえ、2019年の後半あたりの感覚ですが

*24:「なないろ」は7人時代の曲ですが

*25:ギリセーフだった瞬間があった気がします

*26:2018年にもちゅうおんでやっていますが、この時はアカペラでやっているので

*27:突発性難聴による休養から復帰した曲(2016年のFCイベント)なので

*28:CSフジテレビTWOで放送があることと今年の大学芸会の日程発表がありました

*29:新メンバー追加と安本さんの復帰が合わさって、その後にも諸々(コロナとかファミえんの中止とかりこちゃんの休みとか)あった結果、フルメンバーでのライブはこのちゅうおんだけという状況

*30:普通電車は19:55の後が20:34になるということで、どうしても19時台に乗りたかった、終演の約50分後なので高望みではないと思います

*31:去年は最初に出たバスが戻ってくるのを待っている地獄の無の時間がありました

*32:各日1部でのみ披露

*33:実際に結構距離がある(通路2本分なので4から5mくらいでしょうか)