ちょっといいたいだけ

主に私立恵比寿中学とukka(ex:桜エビ~ず)について書いています。

20161222-1223 私立恵比寿中学 クリスマス大学芸会2016「エビ中のオーシャンズガイド」 in 国立代々木競技場第一体育館

さて、相変わらずの忙しさではありましたが、何があってもこの時間帯だけは抜けますのでよろしくお願いしますと宣言しておりました、大学芸会がやってまいりました。

当日、職場を出ようとしたところで見事に捕まったりもしましたが、なんとか抜けて木曜日、そして祝日金曜日も見に行くことができました。席は両日共に着席指定で初日が下手側の関係者席脇、2日目が真逆の上手側関係者席の正面でした。

ロイヤルボックスの関係で、2日目の方が若干エンドステージ寄りではありましたが、だいたいセンターステージの前くらいのほぼ同じ位置から見ることになりました。アリーナコンサートの着席指定はどうしてもサイドスタンドからとなるので、たまには落ち着いて正面から見たいものだなとはいつも思います。

全体的なセットリストとしては、基本的にはあまり変わらず、前半、後半、アンコールでいくつか曲が入れ替わるという感じのセット。
エビクリなき今やることも無い「Thanks! Merry Christmas K」で始まりました。そりゃあそうですよね。ここまでをOPと考えて、本編は次からということで。
そこで、大学芸会用の曲になりつつある「あたしきっと無限ルーパー」が聴けて本当に良かったなっていう。

「未確認中学生X」から「参枚目のタフガキ」への繋ぎも良かったし、初日はここで「キラキラネスキラネス」、「Another Day」というレアな曲が来て、今回はいい感じだなーってこの時点では思っていました。

「キングオブ学芸会のテーマ」、「仮契約のシンデレラ」、「手をつなごう」と定番曲の流れから、賛否両論の幕間VTR。酷いといえば酷かったですけど、まあそこにそこまで期待してないっていうか。内容どうこうよりも2日間同じものが流れたところが厳しかったように思います。

そして、ユニット曲ですが、ドラフトからの流れをあまり熱心に追いかけてはいなかったのですが、期待値を超えていたのは尾形回帰の「たまげた恋のエルニーニョ」くらいだったかなと思います、それは期待値が低めに設定されていたことも原因ですが。
さつきがてんこもりの「新大陸」も角ちゃんの「んでなークリスマス」もいいフレーズとかメロディとかありましたが、そこまでじゃなかったですね。特に角ちゃんの曲についてはなんでそうしちゃったのかしらっていう。

「まっすぐ」のカップリングをほとんど聴いていないので、知らない曲が来るとこれがそれかーって思ってました。
セットリストだけを見返すと、後半までそんなに悪い印象じゃないんですけど、やっぱり「まっすぐ」の後にくる最後のブロックが地獄だったので、そういう印象が強く残っちゃってるんだろうな。

「サドンデス」はビーナスパートを初日は真山廣田の順を逆にして、2日目は柏木小林が残るっていうのをやりましたので、もう思い残すことなく2016年に置いて行って欲しいですね。そもそも2016年のモードでもないのに新年にまで引っ張る必要ないと思います。この後に「MISSION SURVIVOR」、「ちちんぷい」ときて、精神的な疲れが凄かったような気がします。

そして、本編最後に「春休みモラトリアム中学生」だったんですが、この直前にも繋ぎの演出がはいっていて、ロックリーのイントロが流れて、これはフェイクだったんですが、さすがのロックリー大好きおじさんでもそれは無いだろと思ったところで、「エビ中の曲はロックリーだけじゃない!最後の曲は何か予想してください!」みたいな煽りが入ったんですが、そもそも代表曲としてロックリーを上げる人もいないと思いますし、予想させた結果がモラトリアム中学生だっていう何重もの地獄で、初日と2日目でここは変えてくるかと思ったら一緒だったので、なんだかなーってなりましたね。

私はそこまで 「春休みモラトリアム中学生」が嫌いではないですが、今年の締めくくりの本編最後に持ってくる曲ではないよなって思ってしまいました。
それと、曲間の繋ぎでフェイントをかけるっていう手法は1イベントで何回もやるもんではないなと思いました。

以前何度か上がってきた話題としてのアンコールの有無問題と合わせて考えると、このアンコールありきのセットリストはどんなもんかなと思いますよ。
アンコール自体も「ポップコーントーン」があるから、あとはどうとでもなるみたいな感じがあって、強引だなって感じてしまいましたね。初日の「Lon de Don」は音がデカ過ぎて心臓止まるかと思いました。

それにしても、やっぱり「まっすぐ」と「ポップコーントーン」は特別だなって思いました。今年はこの曲だなって。「まっすぐ」に関しては秋ツアーに行けなかったこともあって、ライブで聴くの初めてで、ほとんどハンドサインとポジション変更だけなのに圧倒的だなって思いました。
アンコール最後の曲は「ポップコーントーン 」で良かったんじゃないかなって思いますけど。

ロッコは初日と2日目で上下の乗り込むメンバーを変えてくれたばっかりに、完全に裏目ったので死にかけました。あとトロッコの通路が広かったですね。ははは。
柏木さんがブログでも言及していましたが、センターステージに出てきたのは最後の挨拶だけで、初日の途中からそういう事なんだろうなと思いながら見ていましたが、本当に難しいもんだなと思いました。

2016年ていうのはそういう年だったなって、後に感じる事なのかもしれないですが、ほぼ毎年ステージクオリティみたいなものが順調に上がってきたグループにとっては、厳しい一年だったんじゃないかと思います。

大学芸会に関しては、最初のさいたま*1との戦いを続けなければいけないと思っていて、2014年は東西でやるという事で違いを出して、2015年は2013年のリバイバル的な設定ではありましたが、8人で作り上げてきた新しい世界観の集大成になっていたなと感じました、そして2016年の大学芸会はクリスマスを包括したはじめての試みではあったなと思いますが、コンディションと会場の両方にエクスキューズがあったので、これまでで一番満足度が低いように感じてしまいました。
結局は演者のコンディション次第ですね。
さすがに今回の設定が回収されていないと怒る人もいないかとは思いますし、前半の衣装は可愛かったのでそれはそれで良かったかな。

今年もOPVは最高でした*2し、局所的にはやっぱり良いところがありましたが、イベントの全体的な印象はあまり良くなかったかな。
できることをできる範囲でやるには場所も作りも良くなかったのでは?という風に思いました。

とにかく代々木第一体育館っていうのは、コンサート会場として同規模の会場より劣っていると思っているので、もう勘弁してほしいなって思います。今回に関しては音のバランスも悪かったし、各種ステージセットの自由度も低いし、そもそもの形状が向いてないわけですから。

2020年に向けては建て替えられると思っていたら、耐震工事が行われるということで、今後ももしかしたら使えるのかもしれませんが、もう二度と使わなくでもいいんじゃないですかね……。

12月の末に丁度良く会場が開いてるなんてことはないとは思いますので、会場選びは難しいと思いますが、よろしくお願いしたいです。

結果的には2016年を象徴する形になっていたかなっていう印象でした。
代々木第一体育館が好きじゃないことだけでも伝わればと思います。

http://seesaawiki.jp/ebc/d/20161222
http://seesaawiki.jp/ebc/d/20161223

*1:9人体制最後の2013年末

*2:最後の魚に飲まれるくだりから俄然クオリティが下がりましたが…

20161216 真山りか生誕祭ソロライブ2016「20才だよ?!♡真山ちゃん祭」品川プリンスホテル ステラボール

なんだかんだで忙しくはあったんですが、仕事の方は不測の事態でスケジュールの変更がありまして、抜けられなくもない感じになったので、とりあえず逃げるように品川へ。
真山さんの生誕ソロへ行ってきました。とりあえず行けて良かった…。

今回のチケットはFCの200番くらいだったので、そこそこ前の方で見ることができて良かったです。
さすがにセンターだといろんな意味でちょっとキツいので上手に寄りましたが。ステラボールはステージの横幅がありますのでね。

さて、真山さんという人、普段のライブではやっていない持ち曲がとにかく他のメンバーよりも多い。
そのほとんどがエビ中内ユニットの曲ではないので本当にやる機会*1がほとんど無いんですよね。
セットリスト的には、その辺の曲がほぼ網羅されたところが本当にソロライブだったなって言う感じがありました。

イベント開始前に約30分のラジオ風動画でのおもてなしから、エビ中音頭で入ってきたかと思えば、「老醜ブレイカー」でライブはスタート。

エビ中内のユニットにしても、現存しない組み合わせのユニット曲が2曲あって、それとあわせて、もう現体制ではやることが無いだろうという
インディーズ時代のカバー曲のメドレーをやったので、エビ中の曲は3曲だけでしたね。

旧時代のカバー曲からユニット曲のメドレーには、まあ興奮しましたね。とはいえ、さすがに「恋☆カナ」は実際には聴いたことないなと思いながら見ていました。

当時はマネージャーが藤井さんの時代じゃないけど、今桜エビで「バラライカ*2」をやってることとか考えると、あそこの事務所の人、月島きらり好きだなっていう話になるのではないでしょうか。

すでにいい加減大人だったので、きらりん☆レボリューションが世間的にどの程度のものだったのかって、全然わからないんですけど、やっぱりすごかったんでしょうね、とか思ったりもしました。

「真っ赤な自転車」はありませんでしたが、「うしろゆびさされ組」はあったので、ミヤザキザキミヤチャンス!となりましたが、メドレー内のイントロはそんなに長くはないので、無理でした……。
色々ひっくるめて、今回メドレーでやった曲はもう聴けないんでしょうね……。

そもそもくっつきブンブン以外のユニット曲なんて、披露されることは皆無ですが、「アタリメ」とかまたやってくれてもいいのにな……。

さて、キョンシー曲の2曲*3と「ハチのムサシは死んだのさ」と「蜃気楼」が本編で、皆さんお待ちかねの「LIARMASK」はアンコールで。
「蜃気楼」はこれまで見た中*4で、一番良かった気がしました。「LIARMASK」は結構へばってた感じが…。

エビ曲からの3曲は「MISSION SURVIVOR」「フユコイ」そして、「幸せの貼り紙はいつも背中に」ということで、順当な選曲って感じですかね。

ワンフェイクを入れての鏡開きの後に一口日本酒を飲んだ時、「 お水は美味しい、お酒はわかんない。お肉を口に入れて無くなるみたいな、すぐなくなる感じ、アルコール消毒のしゅわっとした……アルコールってそういうことか!(気付き) 」って言ってて、さすがっすねってなりました。

もうこの何年かは涙腺ぶっ壊れおじさんなので、なんか自分がもっと泣いちゃったりするものなのかな?って思ったりもしていたんですが、意外と全然でした。そういうところ、「さすが真山さんだよね」っていう感覚がありました。

田村ゆかりさんに関するパロディとかは全く分かりませんでしたが、そこが真山さんの1番やりたいことでしょうから好きにやっていただければいいと思いました。

まあなんというか、待ち合わせして、背が小さいのいじって、カラオケ行きたいです。セーラー服のコスプレ感がぐっと増してたのは髪型のせいかな……。

成人女性の自己実現をひたすら見せられる、みたいな厳しめのシチュエーションではありますが、そんな時でも、私はただただステージ上を見ていることができる。私にとってはそういう存在なので仕方ないですね。

諸々、良いもの見れたなっていうのもありましたし、二十歳の誕生日は一度だけですし、「Be Together*5を見れなかったこと考えれば、会場に行けてることだけで本当に良かったなと思えたし、真山さんがエビ中を続けていてくれなければ、こういう機会も無かったわけですし。

前日のレッスンが深夜に及び*6、メンバーが一人もいない中で古溝マネとかに誕生日を祝われるVTRは、正直アツかったですね。
さらに、「 (大学芸会のリハ で、 )今日は誰も来ていない」とか、ちょっと最高な誕生日過ぎて、クリスマスとバーターにされるどころか、初めてのソロが大学芸会に飲み込まれるっていう…。

アニメとか二次元とかはもう良いかなと思いますが、そこがパワーソースになっているということは認めざるを得ないので、そこを足掛かりにもう一歩先に進んでいけるようになれば良いのではないでしょうか。

本当に最近、まあ18歳を超えたくらいからでしょうか、どんな場面でも、皆さん辞める時期の話ばっかりするのやめてはくれまいかと思います。
プロ中3年目を迎える真山さんにも期待してやまないので。

Liar Mask(初回生産限定盤)(DVD付)

Liar Mask(初回生産限定盤)(DVD付)

  • アーティスト:真山りか
  • 発売日: 2014/11/26
  • メディア: CD

____
20161216
真山りか
真山りか生誕祭ソロライブ2016「20才だよ?!♡真山ちゃん祭」
品川プリンスホテル ステラボール
http://seesaawiki.jp/ebc/d/20161216

*1:東西大学芸会2014「エビ中のおもちゃビッグガレージ」で横浜神戸に分けて全員ソロをやった時に「LIARMASK」をやったのと、FCイベントでやったくらい

*2:川瀬あやめソロ他

*3:イーアルサディスティック、Shen-Shen Passion Night

*4:数回しか見ていませんが……

*5:2011年末の生誕ソロ

*6:時期的に良い時間帯は大学芸会のリハと思われる

20161030 桜エビ~ず 「4thワンマンライブ」(1部/2部)渋谷チェルシーホテル

さて、本当に時間も空いてしまいましたが、そこそこ人生が忙しいので仕方ないですね。

その忙しさとかなんとかをこじ開けて行ってきました、桜エビ〜ず4thワンマンライブですよ。
チェルシーホテルって好きなバンドがちょいちょいライブしてるんですが、なかなか行けたことがなかったので、当日「ここがチェルシーホテルかー」ってなりました。

1部はメルマガ先行で取ったにも関わらずの3桁番代前半でしたので、ポジション取りを悩みながら入場しました。
中に入るとバーカウンターの辺りで一段高くなっている作りで、ちょっと迷ったんですが、既に一段上の辺りは人がいる感じだったので、意を決して前に出て一段低くなったところまで行くと、最後尾あたりの壁際に人一人分の隙間があったので、そこにはまり込んで壁に寄りかかって見ることにしました。
2部もあるから……。体力が……。

結果、壁についていたのでステージ端に行った人がスピーカーに隠れてマイナス位置になるということになりましたので、そういった意味では、楽して損を取ることになりました。
そして、大して楽でもありませんでしたが、フロア中央に立つのはちょっと客入り的に大変そうでしたから仕方ありませんね。

というのも、前回までよりも会場がタイトになっている上に、入場上限までチケットが出ている様子だったので、これはあきまへんなという感じ。

2部では、さらに地獄の番号でしたが、知人からの救済もあったので、持っていたものよりはちょっといい番号で入場して今度は下手寄りから、1部の反省を生かして死角のできないような角度で位置取りをしました。それにしても2部も入ってたな。

内容的にはアンコール含めて20曲、オリジナルも6曲に増えて、カバー曲もエビ中の曲にこだわることも、ハロの曲に固まることもなく、3Bjrの資産も使ってバランスの良さも感じるので非常に楽しかったです。

中でも1曲目には「ダイビング!」をやるでしょ?という正しさの中、空さんのロンダートではじまったのに、その次の瞬間にはトラブルでハケるというウルトラCでスタートするのは持ってるなっていう。

新曲に関しては、1部で聴いた時よりも2部で聴いた時の方が良かったかな。
初めて聴いた時にはガチャっとした感じを強めに感じたけど、2回目は、ほどほどで良かったかなって感じでした。

「こころ予報」はメタルかな?と思ったら、ヴィジュアル系の感じなんだなっていうところに落ちました。
「初恋模様」は1回目はハロプロかよってなりましたが、「オスグッドコミュニケーション」は1番お姉さん的グループっぽさがあるかなと。
平成の結果オーライかなと思いました。あれも平成です。

3Bjrが存在しなくなって、手放していった諸々を拾い集めてる感じもあって、藤井さんなりの3Bjr補完計画なのかなって思ったりもしますね。
それにしても当時の3B曲は空気が変わるので良いです。

以前もやっていますが、フライングキッズとかジュディマリとか、なかなか面白味のあるところを持ってくるのは相変わらずいいですね。ハロ選曲も丁度聴いてた時期の曲が多いので楽しい。

さて、この日は生誕ライブにもなっていましたが、村星さんが「私がオバさんになっても」、川瀬さんが「MajiでKoiする5秒前」ということで、完全な大人チョイスでしたが、ここでも藤井さんくらいの世代の人にとって広末涼子は特別だと思うので、川瀬さんは買われているなと思いました。
あと森高は他にもいい曲があるので、これと渡良瀬橋以外から選曲してください。

現状、事務所の諸先輩方とは距離感がありすぎて、芸能の空気に馴染んでないからMCが狂ってるままなのが面白いですね。

村星さんは結構ヤバい系なんだけど、そんなにぐいぐい来ないからたまにスッと会話に加わってきたときに「ヤバ…」ってなる時があるんですよね。

結構、誰を見るでもなくボンヤリと眺めているんですが、曲中の表情については、水春こと水春さんが一番やり過ぎなところがあります。直系。
空さんは表情良い感じなんですが頭を振りまくるのであまり見れないんですが、動きが止まったところで後れ毛がズルい!ってなりますね。
丁度よいのは川瀬さんで、村星さんは相変わらず瞳孔が開いてる。
桜井さんは曲に関係なく笑顔が多いかな。桜井さんは時にとてもいい表情が出るので、もう少し大人になったらね!って感じます。

お姉さん的グループであるエビ中は、狭義のアイドルではもうないという気がしているので、何やっても別に良いし、そうなってくると、出てくるものが好みか好みじゃないかだけになってるなっていうのが最近の感じです。

そういう意味で、桜エビには狭義のアイドル成分を感じに来ているので、個人的な棲み分けはできている感じがありますね。

川瀬さんが一番アイドル性が高いと感じているんですが、そんなに声も高くないのにマイクに声がのるので、安定感がある。
茜空さんは逆にマイクのりが悪くてちょっとかわいそうかな。

会場選びに迷走している感じはありますが、抑えた箱からイベントは始まるというアレもありますので、それはそれ致し方ないですね。

最後に次のライブの発表となったわけですが、丁度クリスマス開催ということで、「クリスマスには皆さん予定がないと思いますのでライブをやります」という意訳ができるMC台本をSHOWROOMの作家が書いていたとしたら、SATSUGAIされても仕方ないなと思いました。
下品な台本読ませないでくださいよ。

ちなみに、この翌日のエビネギ会議はチケット持ってたのに行けませんでした。
もう死にたさしかありませんね。

12月後半も人生的には同じような空気になってるので、さてどうなりますか。
自分が何のために生きているのかという疑問への解答を求めるような2016年第四四半期になりますね。

藤井さんが「エビ中一週間展*1」のTシャツを着ていたので、「渋谷だから?渋谷だから?」と言い続けたらステージから苦笑をくれました。

以上です。

sakuraebis

sakuraebis

  • 発売日: 2018/11/14
  • メディア: MP3 ダウンロード
_____
20161030
桜エビ~ず
桜エビ~ず 「4thワンマンライブ」
渋谷チェルシーホテル

http://seesaawiki.jp/sakuraebis/d/20161030_1
http://seesaawiki.jp/sakuraebis/d/20161030_2

*1:2011/10/6~12に渋谷のgalaxxxyで行われていた「ご存じ!エビ中一週間展 」