ちょっといいたいだけ

主に私立恵比寿中学とukka(ex:桜エビ~ず)について書いています。

さあ学校へ行こう、不自由できる自由

さて、12月の後半まで日程が出てきました。

久々のMEGA WEBでのイベントが終わり、11月は残すところ
福岡Zeppと、湘南、豊洲のフリーイベントということになりました。

湘南の会場は行ったことがないので規模感が
全くわかりませんが、豊洲は完全にキャパオーバーですね。
何かミラクルがあるんでしょかね?

豊洲と並んで、キャパオーバーが予想された、
MEGA WEBに行ってきました。

MEGA WEBでのイベント運営は、与えられた条件の中で
なかなか考えられたものだったんじゃないでしょうか?

まずは徹夜組対策として、始発組の到着よりも早く来ていた人は
始発組で作った行列の後に回されたそうですね。
この話、自分で見ていないので伝聞ですが、まあそういうことだったようです。

これに関してはなんで今回から突然やり始めたの?とは
思わないでもないというか、これまで何故やらなかったの?
という感じもありますがやらないよりは全然いいでしょうね。

次に予約列、物販列、無銭待機列に列を分けた所。
優先券に拘らない人に選択肢を持たせたのは
良かったんじゃないかと思います。

これまで何度もあった、物販買いたいのに予約と列が一緒だから
死ぬほど待たなきゃいけないとか、予約しないと物販列に並べないと
アナウンスしてたのに知らない間に物販開放されてたみたいなことが
起こりにくいのでいいと思います。

予約列整理券は結局列の最後尾で案内するだけだったので
そこまで有効ではなかったのかな?
集合時間がどのくらい割ってあったのか分からないので何ともですが。
指定が細かく割られていれば有効だったんじゃないのかと思います。
整理券が色分けされていたんですが、切り替わりくらいの人にとっては、
前の色が何番までか分からないので結局待機場所にいないといけない
みたいな感じでしたけど。

これで人をバラしたおかげか、無銭エリアの場所取りをしている人も
リハ前くらいまではそこそこ余裕がありました。

個人的には早朝から並んで酷い番号ランダムで引いて
それから6時間放置されるみたいなことになったらちょっと生きていけないです。
ちなみに昼過ぎに行ったんですが、もうちょっと早く行ってれば
ギリギリ優先が取れたかもしれないくらいの感じでした。

始発/徹夜組と昼頃到着の間に
どの程度人がいたのかはわからないので推測ですが。

無銭エリアの埋まり方的には早い時間帯は2階のバルコニーに
3重くらいの列ができてたんですが、その頃は1階もそれくらいだったので
距離よりも視界を塞がれる事のほうが嫌な人が増えたんですかね?
会場が縦長なんでかなり遠いと思いますが。

それと、バルコニーでも2列目、3列目になったら
状況一緒じゃないの?とか思いましたが。

それと以前から立入(観覧)禁止になっていた、上手側のバルコニーには、
壁ができていたので思い出の風景がまたひとつ失われたなと思いました。

うろうろしていたら、1階の無銭エリアに人が増えてきたので、
中に入って結果的には2時間くらい待ってました。屋内での待ちは楽。

その間に「人が増えたので前に詰めて」というアナウンスが2回あり、
最後尾から3〜5m位のところにいたんですが最終的には前から7列目くらいの
そこそこの位置まで来ることになりました。

結果的に見てる場所は以前の開催時とさほど変わりませんね。

周りのパーソナルスペースが狭くなってるのと、
自分よりも後ろに人がいっぱいいたことくらいが変化になるでしょうか。

その他のトピックとしては、未確認中学生XのMVがフルで初披露されました。
監督の関根勤さんと出演した岩井ジョニ男さんがきてMCに参加してました。
MVは同じタイミングでモバイルに上がって、日曜にはyoutubeでも見れるように。

どうせすぐ違法アップされるんだろうけど、もうちょっと勿体つけて欲しかったかな。

※今回はダンスショットもあって最高です。

諸々あって、握手はしないで帰ったんですが、
イベントスペースから一旦全ての人を出して、外に列を作り
順に中に入れて2段階で待機をするという流れを説明していました。

これまでの全員握手ではないので、ステージに一列というわけに行かず、
ライブ中の優先エリアに握手レーンを設置して、パーティションを置いていたので
並んで待ってる人には何も見えなかったんじゃないでしょうか。
並んでないので分からないんですが。

まあシステムとしてはイベント前後含めてそこそこ機能していた
感じはしますが、快適に見る事は難しいですね。
会場に来たけど見えないのでモニターを見てたという人もいるので、
結局はキャパオーバーな場所ってことですね。
優先が400くらいまで出ていたとすると全体で1200〜1500くらいの
動員があったでしょうか。推定ですが。

これも実際は思ってたよりも……でした。

過酷なことが予想されるイベントを避ける人が増えたのかもしれませんね。
あとはフリーイベントの内容の変化もあると思っていて、
ライブが見たいという人、そこそこの環境で見たいという人は
無理していくようなものでもなくなってるということでしょうか?

昼について無銭エリアの真ん中より前で見れて
17時過ぎに終わって帰るとか全然楽な地獄でした。

さて、今年のエビ中は12/21のエビクリ2日目で最後でしょうか?

例年通り、年始は3Bイベントになりますかね。
今年までとはもう完全に趣が違いますし、
芸能3部から離れて、3Bとしての一発目になるんでしょうかね?
まあその辺もよくわかってないんですけど……。

何はともあれ、東京近郊のフリーライブは 年内で見納めになるんでしょうね。
https://twitter.com/iam1101/status/397673510442500097

発表されている残りのチャンスは2回ですが、
どっちもさらなる地獄が待っている感じですかね……。

学校へ行こう/有頂天